Public Advertisement Pack2-パブリック アドヴァタイズメント パック2-
―「天空の戯神殿」掲示板に投稿されたオリカのうち、刻詠オリカ採用オリカを再録したパック。
パブリック・アドヴァタイズメントは“公募”を意味する。
Copylight " " | |
●パックステータス
パック名:Public Advertisement Pack2
値段:No Setting
レア度設定:無し
(カードナンバー:PAP−_ _ _ )
概要: |
複数の投稿者の採用水準カードを収録。 刻詠の独断でチョイスした期間2005/6月〜12月までの公募オリカです。 収録先は工事中。 |
![]() No.001〜050までのカード50枚を掲載。 オリカの変更・削除、レイアウト等の要望は随時受付中。 ※それぞれ対応した刻詠オリパこれらオリカの製作者は“エル”さんです。 ※小説使用にはそれぞれに許可が必要です(掲示板に書込) |
![]() |
No. | カード名 | ☆ | 属性 | 種族/分類 | ATK | DEF |
Rare | |||||||
制限・etc... | |||||||
001 | KAI-BA ブルーアイズ・ファイター | ☆4 | 光 | 機械族/- | 1900 | 1800 | |
どこかの某ゲーム企業社長が某ドラゴンに異常な思い入れがある為に、無理矢理社員に似せて作らせた、世界に一つしかない、戦闘機。 | - | ||||||
製作者 タイラント さん |
|||||||
002 | ガトリング・アーミー LV3 | ☆3 | 地 | 炎族/-ef. | 800 | 200 | |
このカードは1度のバトルフェイズ中に3回攻撃する事ができる。このカードは魔法・罠カードの対象にならない。このカードがモンスターを2体以上戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ガトリング・アーミー LV5」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
003 | ガトリング・アーミー LV5 | ☆5 | 地 | 炎族/-ef. | 1500 | 800 | |
相手フィールド上の全てのモンスターに1回ずつ攻撃をする事ができる。このカードは魔法・罠カードの対象にならない。このカードがモンスターを3体以上戦闘によって破壊したターンのエンドフェイズ時、このカードを墓地に送る事で「ガトリング・アーミー LV7」1体を手札またはデッキから特殊召喚する。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
004 | ガトリング・アーミー LV7 | ☆7 | 地 | 炎族/-ef. | 2200 | 1400 | |
このカードは通常召喚できない。「ガトリング・アーミー LV5」の効果でのみ特殊召喚できる。このカードは1度のバトルフェイズ中に7回攻撃する事ができる。このカードは魔法・罠カードの対象にならない。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
005 | ヴァルカンハイド・コア | ☆3 | 光 | 機械族/-ef. | 1000 | 1000 | |
このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果によっては破壊されない。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
006 | ヴァルカンハイド・カノン | ☆4 | 地 | 機械族/-ef. | 1700 | 1300 | |
手札を全て捨てる。相手フィールド上のカード1枚を破壊する。この効果は1ターンに1度だけ自分のメインフェイズに発動することができる。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
007 | ヴァルカンハイド・アームズ | ☆4 | 地 | 機械族/-ef. | 1200 | 1200 | |
フィールド上に表側表示で存在する限り、このカードの元々の攻撃力は倍になる。このカードは攻撃宣言を行うことができない。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
008 | ヴァルカンハイド・シールド | ☆4 | 地 | 機械族/-ef. | 300 | 1600 | |
このカードが攻撃された場合、ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。当った場合、このカードの元々の攻撃力・守備力はダメージ計算時のみ倍になる。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
009 | ヴァルカンハイド・キャタピラーベース | ☆4 | 地 | 機械族/-ef. | 900 | 1500 | |
このカードが戦闘を行う場合、ダメージ計算の前にコイントスで裏表を当てる。当った場合、このカードが受ける戦闘ダメージは0になる。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
010 | ミストアーマー・プリースト | ☆4 | 光 | 魔法使い族/-ef. | 1400 | 1400 | |
このカードは相手モンスターの攻撃対象に選択されない。このカードが相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびに、このカードのコントローラーは等しい値のライフポイントを得る。 −霧の身体に攻撃は無意味。さあ、こっちの番だよ! |
製作者 | ||||||
製作者 K.M@幻影 さん |
|||||||
011 | 蒼雲風子 | ☆1 | 風 | 魔法使い族/-ef. | 500 | 0 | |
500ライフポイントを払うことで手札のこのカードを特殊召喚することができる。 | - | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
012 | 魔式戦闘機 グレイン | ☆6 | 炎 | 機械族/-ef. | 2100 | 1900 | |
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカード以外の表側表示の効果モンスターの効果を無効にする。 | - | ||||||
製作者 アンビー さん |
|||||||
013 | ブラッド・スキュラ/Blood Scylla | ☆8 | 闇 | 悪魔族/-ef. | 2000 | 1600 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地に存在する悪魔族モンスターを含むモンスターを、合計レベルが8になる様にゲームから除外する事で手札から特殊召喚できる。このカードがカードの効果によってフィールドから離れる場合、自分はこのカードの離れた時点での攻撃力分ライフポイントを回復する事ができる。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
014 | 紺色の封魔術師 | ☆5 | 水 | 魔法使い族/-ef. | 2300 | 1600 | |
このカードがフィールド上に存在する限り、お互いのメインフェイズ1に魔法カードを発動する事ができない。 −使い慣れたものが使えなくなると焦る。当然だろ? |
- | ||||||
製作者 K.M@幻影 さん |
|||||||
015 | クライシス・ドラゴン/Crisis Dragon | ☆1 | 闇 | ドラゴン族/-ef. | 2600 | 2700 | |
このカードは通常召喚・特殊召喚できない。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
016 | インビジブル・バタフライ/Invisible Butterfly | ☆6 | 風 | 昆虫族/-ef. | 1700 | 1400 | |
自分フィールド上にこのカード以外にカードが存在しない場合、このカードは破壊されない(ダメージ計算は適用する)。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
017 | 寝ぼけた暗殺者/The Half asleep Assassin | ☆4 | 炎 | 戦士族/-ef. | 2300 | 1400 | |
このカードはプレイヤーを直接攻撃できない。このカードが戦闘によって破壊するモンスターは、そのターンのバトルフェイズに破壊されず、次の相手ターンのバトルフェイズ終了時に破壊される(ダメージ計算は適用する)。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
018 | 分身する黒魔術師 | ☆3 | 闇 | 魔法使い族/-ef. | 1300 | 500 | |
このカードの召喚に成功したとき、自分フィールド上に「分身トークン」(魔法使い族・闇・★1・ATK/1050 DEF/0)を2体まで守備表示で特殊召喚することが出来る。このトークンは生け贄召喚の生け贄にすることが出来ず、攻撃表示にすることが出来ない。 −彼らに力で挑む事は空気を掴む様な事に等しい。あの術を見破る事が先決だろう。 |
- | ||||||
製作者 K.M@幻影 さん |
|||||||
019 | 螺旋竜−スパイラル・ドラゴン− | ☆4 | 闇 | ドラゴン族/-ef. | 1600 | 1000 | |
このカードが相手フィールド上のモンスターを攻撃した時、ダメージ計算終了時に攻撃対象モンスターの存在するゾーンの左右のゾーンに存在する表側表示モンスターの攻撃力・守備力を500ポイント下げる。自分ターンのメインフェイズ時に300ライフポイントを払う事で、このカードを手札へ戻す事が出来る。この効果は1ターンに1度のみ使用可能。 【螺旋状にブレスを放射するドラゴン。その衝撃は周囲に拡散する。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
020 | 黒炎の三銃士−「切望」のぺトラ | ☆5 | 炎 | 悪魔族/-ef. | 2200 | 2000 | |
このカードを召喚するとき、相手フィールド上のモンスター1体を生贄に捧げて相手フィールド上に特殊召喚しなければならない。自分のターンのメインフェイズ時、プレイヤーは、自分の手札を1枚捨てる事によって、相手フィールド上に存在するこのカードのコントロールを自分に移す事ができる。(この効果はこのカードの持ち主のみ使う事ができる)このカードの攻撃宣言時、プレイヤーは相手フィールド上にセットしてある魔法・罠カードを確認する。その時、プレイヤーはその中からカードを1枚選び持ち主の手札に戻す事ができる。この効果の発動は、相手プレイヤーの魔法・罠発動より優先される。 −満月の下で君を殺した。愛しかったから。愛しかったから――― |
- | ||||||
製作者 黒味噌max さん |
|||||||
021 | ワイバーン=タイプAR−25 | ☆4 | 闇 | 機械族/-ef. | 1600 | 900 | |
このカードはコントローラーの魔法の効果を受けない。相手フィールド上の裏側表示のカード1枚を選択し、コイントスを2回行なう。2回とも表だった場合、そのカードを破壊する。1ターンに1度のみ使用可能 −空中からの狙撃を得意とする戦闘機。精度の高いライフルは対象を確実に破壊する。 |
- | ||||||
製作者 K.M@幻影 さん |
|||||||
022 | ネームレス/Nameless | ☆3 | 光 | 天使族/-du. | 0 | 0 | |
このカードは手札に存在する場合、自分フィールド上のモンスター1体とこのカードを入れ替える事ができる(この効果は通常召喚・特殊召喚扱いされない)。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
023 | 魔法も操れる機械士 | ☆4 | 地 | 機械族/-ef. | 1700 | 1400 | |
このモンスターは、魔法使い族としても扱う。このモンスターが、魔法の効果によって特殊召喚された時、相手フィールド上のモンスターを1体選択し、以下の効果から一つを選択して発動する。 ● 選択したモンスターを破壊する。 ● 選択したモンスターを、持ち主の手札に戻す。 |
- | ||||||
製作者 西風neo さん |
|||||||
024 | 鏡面の魔術師/Magician of specular | ☆4 | 光 | 魔法使い族/-ef. | 1500 | 1400 | |
バトルフェイズ中、このカードを対象とする魔法・罠の効果が発動された時500ライフを払うことでその効果の対象を別の表側表示モンスターに移すことができる。またこのカードが戦闘によって破壊された場合同名モンスターを1体デッキから自分フィールド場に特殊召喚することができる。 | - | ||||||
製作者 那智 さん |
|||||||
025 | マナ・マテリア | ☆4 | 闇 | 岩石族/-ef. | 1400 | 1800 | |
手札または墓地に存在するこのカードは魔法カードとしても扱う事ができる(発動は不可能。プレイ時はモンスターとして扱う)。また、自分の墓地の魔法カードを2枚除外することでこのカードを一枚手札に加える事ができる。 ―意思を持った第五物質の成れの果てさ、あれは。― |
- | ||||||
製作者 無 さん |
|||||||
026 | ソウル・リーデンシィ | ☆4 | 地 | 魔法使い族/-ef. | 1000 | 1400 | |
このカードを生贄に「帝」と名のつくモンスターが召喚され誘発効果の発動に成功した場合、その誘発効果をもう一度使用することが出来る。 ―たとえこの肉体朽ちようとも帝を導くのは我の役目。そのためなら喜んで礎になろうぞ。― |
- | ||||||
製作者 無 さん |
|||||||
027 | マジックアーマード・バグ | ☆4 | 闇 | 昆虫族/-ef. | 500 | 1150 | |
このカードが戦闘でレベル4以上の効果モンスターを破壊し墓地へ送った場合、このカードを生贄に捧げる事でデッキから魔法カードを1枚選択し手札に加える事が出来る。その後デッキをシャッフルする。フィールド上に永続魔法カードが2枚以上存在する場合のみこのカードは「マジックアーマード・バグ(通常魔法・効果:フィールド上の表側表示のモンスター2体を選択し持ち主の手札に戻す。)」として扱う事が出来る。 【魔法石を加工した魔法反射装甲を装備した昆虫兵隊。数々の魔法に精通する知能の高いタイプでもある。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
028 | リビングデッド・ツヴァイ | ☆3 | 闇 | アンデット族/-ef. | 0 | 0 | |
このカードの攻撃力・守備力は自分墓地に存在するアンデット族モンスターの数×400ポイントとなる。このカードが一度に1000ポイント以上の戦闘ダメージを相手に与えた場合、相手のデッキの上から5枚を確認し、その中のカード1枚を選択し墓地へ捨てる。残りのカードはデッキへ戻しシャッフルする。フィールド上にレベル4以上のアンデット族モンスターが表側守備表示で存在している場合のみこのカードは「リビングデッド・ツヴァイ(通常魔法・効果:自分フィールド上のアンデット族モンスター1体を生贄に捧げる。相手フィールド上のレベル6以下の表側表示モンスター1体のコントロールをターンのエンドフェイズ時まで得る。)」として扱う事が出来る。 【生に執着する死者の念が収束した怨念集合体。憑依能力に要注意。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
029 | 暮れ日のスピリット−夜流虎 (ヨルコ) | ☆6 | 闇 | アンデット族/-sp. | 2000 | 2000 | |
スピリット:このカードは特殊召喚できない。召喚・反転召喚されたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードの召喚・反転召喚成功時に、相手プレイヤーはライフを800の倍数で支払うことができる。支払った場合、このカードの【スピリット】の効果は、自分のターンで数えて支払ったライフ÷800ターンの間だけ無効化される。このカードが【スピリット】の効果によって持ち主の手札に戻ったとき、相手プレイヤーは手札を全て捨てる。 【夜流虎を見たものは、それから13時間の間に必ず何らかの形で『死』をとげる】 |
- | ||||||
製作者 黒味噌max さん |
|||||||
030 | 作られた「最強」−プゼート・ドラゴン | ☆8 | 光 | 機械族/-ef. | 4000 | 4000 | |
このカードが戦闘によって破壊した効果モンスターの効果は無効化される。このカードのコントロールは、お互いのターン終了ごとに、その時ライフポイントが低かった方のプレイヤーに移る 【自らに問う。なぜ存在した? 汝に問う。なぜ存在させた?】 |
- | ||||||
製作者 黒味噌max さん |
|||||||
031 | M4ブレイク2005 | ☆4 | 風 | 機械族/-ef. | 1600 | 1700 | |
自分の魔法・罠ゾーンのカード1枚を墓地に送り発動。コイントスを2回行なう。表が出た回数と同じ枚数分、相手フィールド上の表側表示モンスターを破壊する。この効果は1ターンに1度、自分メインフェイズのみ発動する事ができる。 −散弾銃を内蔵したドラゴン型兵器。銃弾には魔力を用いる。 |
- | ||||||
製作者 K.M@幻影 さん |
|||||||
032 | 仮面舞踏師−リオ・デジャネイロ | ☆3 | 光 | 魔法使い族/-ef. | 1850 | 1100 | |
このカードに装備された装備魔法カードは、装備されたフェイズの終了時に持ち主の手札に戻る。 | - | ||||||
製作者 黒味噌max さん |
|||||||
033 | 燃え盛る甲鱗竜 | ☆7 | 炎 | ドラゴン族/-ef. | 2800 | 2000 | |
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが炎属性モンスターだけのとき、手札に存在するこのカードのレベルは1つ下がる。このカードがフィールド上に表側表示で存在するときに相手プレイヤーがフィールド上にモンスターを召喚・反転召喚・特殊召喚したとき、そのモンスターの攻撃力分のライフを支払うことでそのモンスターの召喚を無効化し、破壊することができる。 【汝、我に血を捧げよ。さすれば我は、汝の敵を焼き払う兵器として、汝に仕えよう】 |
- | ||||||
製作者 黒味噌max さん |
|||||||
034 | 波動戦機砲ヴァルカンハイド | ☆8 | 地 | 機械族/-fu.ef. | 3500 | 2800 | |
「ヴァルカンハイド・コア」+「ヴァルカンハイド・カノン」+「ヴァルカンハイド・アームズ」+「ヴァルカンハイド・シールド」+「ヴァルカンハイド・キャタピラーベース」 自分のフィールド上に存在する上記のカードを墓地に送ることで特殊召喚する(「融合」魔法カードは必要としない)。自分のターンに1度だけ、次の効果から1つを選択して発動ができる。 ●手札が6枚になるまでデッキからカードをドローする。この効果を発動する場合、このターンこのカードは攻撃する事ができない。 ●メインフェイズ1で手札からカードを捨てる。捨てたカード1枚につき、ターン終了時までこのカードの攻撃力は500ポイントダウンする。このカードはそのターンのバトルフェイズ中、通常の攻撃に加えて、この効果で捨てたカードの数だけ攻撃する事ができる。 |
- | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
035 | 熱砂の精霊−オピオン/Ophion the Burning sand Spirit | ☆7 | 炎 | 爬虫類族/-fu.ef. | 2500 | 2100 | |
「水属性モンスター」+「炎属性モンスター」+「岩石族モンスター」 このモンスターは融合召喚によって特殊召喚された場合、以下の効果を得る。 このカードが特殊召喚した時、このカード以外の全てのカードを持ち主のデッキ の一番上に好きな順番で置く。自分はこのカードを特殊召喚したターン、他の カードを発動・通常召喚・セット・攻撃宣言できない。 |
- | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
036 | 祝福の鐘 (ブレシング・ベル) | ![]() |
|||||
モンスターの召喚成功時に発動可能。そのモンスターのコントローラーは2000ライフポイント回復する。 『──そうしてその鐘は、高らかに、高らかに、鳴り響く。目映い日差しの下、輝ける未来を導くように──』 |
- | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
037 | インペリアル・ノヴァ | ![]() |
|||||
このカードは魔力カウンターを乗せる事が出来ないモンスターには装備不可。装備モンスターが攻撃を行う場合、ダメージステップ開始時に装備モンスターに魔力カウンターを1つ乗せる。 【魔力を込めた光剣。この剣を振るう度に魔力が剣より迸る。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
038 | マインド・ジャマー | ![]() |
|||||
手札の魔法カード1枚を墓地へ捨てる。通常魔法カードの発動を無効化し、破壊する。その後相手の手札を確認し相手の手札にある通常魔法カードを全て墓地に送る。 【敵の精神をジャミングし、魔法詠唱を妨害する。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
039 | クランプ・バインド | ![]() |
|||||
500ライフポイントを払う。このカードがフィールド上に存在する限り、召喚・反転召喚・特殊召喚された効果モンスターはそのターンのエンドフェイズ時まで効果は無効化される。 【大気に特殊な電磁波を放出し、一時的に体を痙攣状態にする。暫くの間は動く事さえもままならない。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
040 | 共鳴練成 | ![]() |
|||||
相手が制限・準制限カードをプレイするたび、自分はデッキからカードを一枚ドローする。 ―ありあまるその力…利用しない手は無い― |
- | ||||||
製作者 無 さん |
|||||||
041 | OS・ヘイル | ![]() |
|||||
このカードが存在する限り、自分の場の機械族モンスターを破壊した、そのモンスター自身を含む同名カードの効果及び戦闘では他の自分の場の機械族モンスターは破壊されない。(ダメージ計算は適応する) 『戦闘用学習型データ共用オペレーション・システム。機体破壊時のデータを分析・完璧な対応モーションプログラムを瞬時に作成・配信する。』 |
- | ||||||
製作者 無 さん |
|||||||
042 | アストレスの幻影/Vision of Astores | ![]() |
|||||
自分の手札を1枚除外して発動することができる。相手フィールド上モンスターを1体選択する。発動ターンのエンドフェイズまで、選択したカードのコントロールを得る。相手バトルフェイズ時にこのカードを除外することで、このカードの効果をもう1度使用することができる。 『― 私は誰だ、私は何者だ、私は・・・・存在しているのか? 記憶が愛が幸福が、そして・・・・・・・生命が欲しい ―』 |
- | ||||||
製作者 アンビー さん |
|||||||
043 | 絶対の彼方 | ![]() |
|||||
このカードがフィールド上に存在する限り、相手が魔法カードを発動した場合その効果を無効化する。無効化した魔法効果は次のターンのメインフェイズ1開始時に適用される。自分ターンのエンドフェイズ時に800ライフポイントを払わない場合、このカードを破壊する。 【スペル効果を遙かなる時の彼方に飛ばし、発動タイミングを次のターンに適用させる次元魔法。】 |
- | ||||||
製作者 エル さん |
|||||||
044 | 停戦の使者/The Messenger of the Armistice | 通常罠/ | |||||
このカードは墓地からも発動できる。そうする場合、自分は1000ライフポイントを払い、墓地に存在するモンスター・魔法・罠カードをそれぞれ1枚ずつゲームから除外しなければいけない。このカードは墓地から発動した場合、効果を処理した後ゲームから除外される。1度だけ対象のモンスターが受ける戦闘ダメージは0になる。 | - | ||||||
- | |||||||
045 | 竜の暗影 | 通常罠/- | |||||
相手モンスターの攻撃宣言時に2400ライフポイントを払う事で発動する事ができる。自分のフィールド上に「幻竜トークン」(ドラゴン族・闇・星8・攻/守2400)を1体特殊召喚する。このトークンは魔法・罠カードの効果を受けない。 ──人の奥深くに存在する闇への畏れが「それ」を形作る。 |
- | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
046 | 風鬼レシオール | 通常罠/- | |||||
相手フィールド上の魔法または罠カード1枚を破壊する。発動後モンスターカード(悪魔族・風・星1・攻500/守0)となり、モンスターカードゾーンに攻撃表示で特殊召喚する。(このカードは罠カードとしても扱う) |
- | ||||||
製作者 ××××× さん |
|||||||
047 | 追想の羽根/Feather of Retrospection | 通常罠/- | |||||
相手ターンに発動する場合、発動コストとして800ポイントのライフを支払う。(自分ターン終了時で数えて)3ターン前の自分ターンに発動した通常・速攻・儀式魔法カード1枚を発動する。(発動・効果が無効化されたカードでも発動できる。) | - | ||||||
製作者 Ixe@幻影 さん |
|||||||
048 | サンダー・バリアー | ![]() |
|||||
自分フィールド上の雷族モンスターが攻撃された時に発動する。その攻撃を無効にし、相手フィールド上のカードを1枚破壊し、自分は1000ポイント受ける。 | - | ||||||
製作者 黄昏 さん |
|||||||
049 | ライトニング・パニッシュメント/Punishment of Lightning | 通常罠/- | |||||
手札からレベル6以上モンスターカードを1枚捨てる。相手フィールド上のモンスター1体を破壊し、相手プレイヤーに1500ライフポイントダメージを与える。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |
|||||||
050 | 悠久の花時計 | 通常罠/- | |||||
相手フィールド上に存在するレベル6以上モンスター1体を相手のデッキの一番上に置く。 | - | ||||||
製作者 雪月華 さん |