-幻想世界の住人〜fantasy world an inhabitant〜--げんそうせかいのじゅうにん-
―夢幻回廊に繋がる幻想世界の一端、現世の何処かに連結されているという“ゲート”から渡り来る唯一無二の存在達。
彼らの心念は全てを掌握し、彼らの魔力はあらゆる奇蹟を凌駕する。
(レア度設定:通常モンスターカードは収録されておらず、オリジナルの世界観に住む住人たちがモチーフのカードがメイン。
全てがノーマル、レア、スーパー、ウルトラ、アルティメットの中からランダムに選ばれており、レア度の優劣が解消されている。ただし例外あり)
製作者:“アンビー”さんによるオリカパック第一弾。呼称を確立する事で存在感の高められたオリカが収録。
小説への使用⇒×不可(未確認![]() No.40〜45の7枚を追加掲載しました。 (完成) ![]() オリカの変更・削除、レイアウト等の要望は随時受付中。 現在のレイアウトは最新版:英名・フレーバー対応型です ※オリカの製作者は“アンビー”さんです。作者HPは下記URL↓(童実野町CGI-1丁目4番地) http://hpcgi3.nifty.com/duelist/town/door.cgi?no=4 ※オリカランキング対象オリパです。 |
※表の仕様は「デュエリストレベル認定」様を参考にアレンジ。英名対応ver.。
のボタンをクリックすると詳細が表示されます。(現在未入力)
詳細 | No. | カード名 | ☆ | 属性 | 種族 | ATK | DEF | Rare・制限 |
![]() |
FWI-001 | 不屈の戦勇者−グライア− | 4 | 光 | 戦士 | 1800 | 1400 | |
/Indomitable war brave man "Graia" | ||||||||
このカードは生け贄にできない。自分ライフポイントが相手より2000ポイント以上少ない場合、自分スタンバイフェイズに特殊召喚できる。
――勝利・・・それを達成するまで死ぬ事は出来ない―― |
||||||||
![]() |
FWI-002 | 残虐の貴公子−ジーアス− | 4 | 闇 | 戦士 | 1700 | 1200 | |
/Young nobleman of cruelty "Gaas" | ||||||||
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功したとき、自分のフィールド上のモンスターを1体生け贄に捧げる(捧げなければこのカードを破壊する)。このカードが相手に戦闘ダメージを与えるたびに、このカードの攻撃力の半分のダメージを相手に与える。
――あれは何だ?・・・・嗚呼、人間か・・・―― |
||||||||
![]() |
FWI-003 | 祝福の伝道師−ウィリア− | 4 | 光 | 天使 | 1000 | 1600 | |
/Preacher of blessing"Wiria" | ||||||||
このカードが表側表示で存在する限り、自分のエンドフェイズ時、フィールド上に存在するカードの数×250ライフポイント回復する。お互いのプレイヤーがカードをプレイするたびにこのカードのコントローラは200ライフポイント回復する。
――幸せとは、人々の心に宿るんですよ―― |
||||||||
![]() |
FWI-004 | 闇夜の暗殺者−サイゼル− | 3 | 闇 | 戦士 | 1100 | 1700 | |
/Assassin at dark night"Saizel" | ||||||||
相手攻撃宣言時に自分フィールド上にモンスターが存在しない時、このカードを手札から特殊召喚する事が出来る。
――ふぅ・・・仕事の後は、いつも満月か・・・―― |
||||||||
![]() |
FWI-005 | 星辰の予言者−ノエル− | 3 | 光 | 水 | 1200 | 1500 | |
/The prophet of star"Noel" | ||||||||
1ターンに1度レベルを宣言することができる。このカードが表側表示で存在する限り、宣言したレベルを持つモンスターは攻撃することができない。 ――時の流れ、星の流れ、それは人には止められない―― |
||||||||
![]() |
FWI-006 | 罪悪の執行者−アイネク− | 4 | 闇 | 悪魔 | 1900 | 1400 | |
/Those who execute it about crime"Inec" | ||||||||
このカードが存在する限り、お互いのプレイヤーはカードをプレイする度に700ポイントのダメージを受ける。 ――全ては公平に裁かれねばならない。この私もだ―― |
||||||||
![]() |
FWI-007 | 忘却の大盗賊−ファルマス− | 5 | 闇 | 戦士 | 2200 | 1200 | |
/Large thief of forgetting"Falmouth" | ||||||||
このカードが相手に戦闘ダメージを与えた時、次の効果から1つを選択し発動できる。 ●相手の手札を2枚ランダムに捨てる、その後相手のライフポイントを3000回復する。(この効果は無効化できず、魔法、罠、効果モンスターの効果を受け付けない) ●相手の墓地から3枚までカードを選び除外することができる。その後自分の墓地からカードを2枚取り除く。 ――全て忘れな、お前に残されているのは命だけだ―― |
||||||||
![]() |
FWI-008 | 浄化の魔導師−ゼリア− | 4 | 光 | 魔法使い | 1700 | 1100 | |
/Spiritual guide of purification"Zeshil" | ||||||||
表側表示のこのカードがフィールド上から墓地に送られたとき、フィールド上の全てのカードを除外する(この効果にチェーンは出来ず、無効にすることができない)この効果を発動した次のターンの自分ドローフェイズとバトルフェイズをスキップする。光 ☆4 攻1700 守1100
――浄化とは一度、無にしてから作り直すもの―― |
||||||||
![]() |
FWI-009 | 砂塵の守護者−アルメーデ− | 4 | 地 | 岩石 | 300 | 1900 | |
/Tutelary of grit"Almade" | ||||||||
このカードと戦闘を行ったモンスターはダメージステップ終了時に守備表示になりカウンターを1個乗せる。このカードの効果によってカウンターが乗ったモンスターは、表示形式の変更時と攻撃宣言時にコイントスをしなければならない。コイントスで裏が出た場合、そのカードを守備表示にする(このターン表示形式の変更は出来なくなる) ――砂塵に撒かれれば人は足を止める、そして道を見失う―― |
||||||||
![]() |
FWI-010 | 深淵の傍観者−アフィニス− | 4 | 闇 | 悪魔 | 0 | 0 | |
/Onlooker in abyss"Afinis" | ||||||||
このカードは魔法、罠、モンスターの効果を受けない。また相手はこのカードを戦闘対象にすることはできない。お互いのプレイヤーが攻撃宣言をするたびに、このカードの上にカウンターを1個乗せる。このカードの上に乗っているカウンターを5個取り除くことでフィールド上の全てのモンスターを破壊する。 ――興味が無い、無価値な世界は要らない―― |
||||||||
![]() |
FWI-011 | 氷結の聖騎士−リヴァイア− | 4 | 水 | 戦士 | 1400 | 1200 | |
/Sage knight of freezing"Rivaia" | ||||||||
自分スタンバイフェイズ時とこのカードが召喚に成功した時、このカードの上に氷結カウンターを1個乗せる(最大3個まで)このカードに乗っている氷結カウンター1個につき、このカードの攻撃力は300ポイントアップする。また、その氷結カウンターを取り除くことで、フィールド上のカードを1枚指定し、氷結カウンターが乗っている限りそのカードをプレイすることができなくする。 ――全ては御神と共に、そして氷結せよ―― |
||||||||
![]() |
FWI-012 | 孤独の放浪者−グレイス− | 4 | 地 | 戦士 | 1800 | 1500 | |
/Wanderer of solitude"Grace" | ||||||||
このカードは自分フィールド上に他のモンスターが存在する場合、手札から召喚できない。(セット、特殊召喚は可)このカードが攻撃、カードの対象になったときこのカードを手札に戻すことが出来る。(この効果は相手ターンにも使える。その場合スペルスピードは2となる) ――東西南北・・・さぁ、今日は何処へ流れるかな―― |
||||||||
![]() |
FWI-013 | 邪神の狂信者−ターグート− | 4 | 闇 | 魔法使い | 1000 | 1800 | |
/Devil's fanatic"Targut" | ||||||||
このカードが戦闘ダメージを与えるたびにこのカードの上にカウンターを1個乗せる。このカードの上のカウンターを3個取り除くことでデッキ、手札、除外ゾーンから闇属性のモンスターを1体選び特殊召喚できる。(この効果を使ったターンは通常召喚出来ない) ――邪心は形を成し、災いを振りまく・・・それは必然だ―― |
||||||||
![]() |
FWI-014 | 静森の哲学者−マリアス− | 4 | 地 | 植物 | 1000 | 1800 | |
/Philosopher in quietness forest"Marias" | ||||||||
お互いのプレイヤーが魔法カードを発動するたびにこのカードの上に魔力カウンターを1個乗せる。(最大4個まで)このカードの上に乗っている魔力カウンターを2個取り除くことで自分はデッキから2枚ドローし、手札から1枚デッキの1番下に戻す。 ――大自然・・・・それは美しい、そして醜いもの・・・それは私たちだ―― |
||||||||
![]() |
FWI-015 | 暴風の召喚者−サイザス− | 4 | 風 | 鳥獣 | 1100 | 1300 | |
/-Summoner of storm"Saizas" | ||||||||
リバース・フィールド上の全ての魔法、罠カードを破壊する。 ――おっと、近寄ると、どうなるか分からないよ?―― |
||||||||
![]() |
FWI-016 | 混沌の火術師−アマティア− | 4 | 炎 | 魔法使い | 1800 | 1800 | |
/Chaotic Cajutsshi"Amateur" | ||||||||
自分の墓地に存在する魔法カードを2枚除外することで特殊召喚扱いにすることが出来る。このカードが戦闘でモンスターを破壊する度に相手に700ポイントのダメージを与える。このカードが墓地に送られたとき、このターン相手は魔法、罠、モンスターの効果を発動することが出来ない。 ――灼熱の業火で燃やし尽くす、それが塵と化すまで・・・―― |
||||||||
![]() |
FWI-017 | 玲瓏の歌詩人−レイア− | 1 | 水 | 天使 | 0 | 1700 | |
/Song poet of bright and clear | ||||||||
このカードを生け贄にささげる。次の効果から1つを選択し発動できる。 ●自分の墓地に存在するレベル4以下のモンスターカード1枚を選択し攻撃表示で特殊召喚する。 ●自分のデッキから1枚ドローする。 ――私の歌声で救える命があるならば、命尽きるまで歌いましょう―― |
||||||||
![]() |
FWI-018 | 戦慄の狂戦士−フェイル− | 4 | 闇 | 戦士 | 3000 | 0 | |
/Berserker of tremble"Feil" | ||||||||
このカードが墓地に送られた時、自分は4000ポイントのライフを支払う。
――とにかく全てを壊せばいいんだな?―― |
||||||||
![]() |
FWI-019 | 紅蓮の墜落者−ルナティクス− | 8 | 炎 | 天使 | 2700 | 2000 | |
/Those who crash about Benihas"Lnatics" | ||||||||
「紅蓮と魔道の誘い」によって降臨。デッキから、 レベルが8以上になるようにカードを生け贄に捧げなければならない。このカードは闇属性、悪魔族としても扱う。このカードが表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは自分のスタンバイフェイズ時に手札を1枚除外する。このカードが戦闘で破壊したモンスターの効果を無効化し除外する
――堕ちるところまで堕ちたものには恐怖はない―― |
||||||||
![]() |
FWI-020 | 冥府の支配者−デス− | 9 | 闇 | アンデット | 0 | 2900 | |
/Ruler in prefecture"Des" | ||||||||
「冥界への扉」によって降臨。墓地からレベルが9以上になるように除外しなければならない。このカードが表側表示で存在する限り、お互いのプレイヤーは墓地からカードをデッキ、手札に加えることが出来ず、フィールド上に出すこともできない。このカードが相手によって破壊され墓地に送られる、または除外されたときこのカードを自分スタンバイフェイズ時に守備表示で特殊召喚する。(この効果は無効にされない)このカードは自身の効果以外で特殊召喚することが出来ない。
――脆弱な生物共よ、死後の世界で安楽があると思うか?―― |
||||||||
![]() |
FWI-021 | 黒霧の幻惑 | 通常魔法 | |||||
/Dazzle of black fog | ||||||||
フィールド上の全てのカードを裏側表示に変更する。(モンスターカードは裏側守備表示にする)
――それは全てを覆い隠す・・・そう・・・狂ったように―― |
||||||||
![]() |
FWI-022 | 流動輪廻 | 通常魔法 | [制限] | ||||
/Flow transmigration of the soul | ||||||||
自分の墓地からモンスターを好きな数だけ取り除く、このカードの効果で取り除いたモンスターの数だけ墓地からモンスターカードを特殊召喚する。このカードの効果で除外したモンスターカードはこのデュエル中使用できなくなり効果の対象にならなくなる、このカードの効果で特殊召喚したモンスターカードは生け贄に捧げることができなくなる。
――命の生き死に・・・それは止めることが出来ない―― |
||||||||
![]() |
FWI-023 | 生命の泉 | 通常魔法 | [準制限] | ||||
/Fountain of life | ||||||||
自分のデッキから2枚ドローする。その後相手は次の効果から1つを選び発動する
●ライフポイントを2500回復する ●デッキから2枚ドローする ――水は恩恵と災い、両方をもたらす―― |
||||||||
![]() |
FWI-024 | 解呪 | 通常魔法 | |||||
/Disenchant | ||||||||
相手フィールド上の表側表示の魔法、罠カードを全て破壊する。その後破壊したカードの枚数×200ポイント自分のライフポイントを回復する。
――やれやれ、こんな物を作るのは誰なんだろうな?―― |
||||||||
![]() |
FWI-025 | 魔力転移 | 通常魔法 | |||||
/Magical power metastasis | ||||||||
お互いが自分フィールド魔法、罠カードを1枚選択し、そのカードのコントロールを入れ替える。このカードの効果でコントロールを変更したカードはこのターン発動することが出来ない。このカードの発動に対して魔法、罠カードを発動することは出来ない。
――代償は等価交換。ただし魔力だけどね―― |
||||||||
![]() |
FWI-026 | トリック・スター | 速攻魔法 | [制限] | ||||
/Trickster | ||||||||
このカードの発動時にサイコロの目、またはコインの裏表を1つ指定する。このターン自分がサイコロを振る、またはコイントスを行う場合その結果をこのカードの発動時に指定したサイコロの目、コインの裏表として扱うことが出来る。
――ハハハ・・・スベテオモイドオリダヨ―― |
||||||||
![]() |
FWI-027 | 追憶 | 速攻魔法 | |||||
/Recollection | ||||||||
このカードの発動時に乗ったチェーンブロックでこのカード以降のチェーンはすべて無効化される。
――俺は過去にとらわれた住人。未来など無い―― |
||||||||
![]() |
FWI-028 | 精霊の加護 | 速攻魔法 | |||||
/Spirits of the dead's divine protection | ||||||||
ターン終了時まで自分フィールド上に存在する全ての表側表示モンスターは魔法、罠、効果モンスターの効果を受けない。
――さぁ、恐れず進みなさい。勇敢なものよ―― |
||||||||
![]() |
FWI-029 | 紅蓮と魔導の誘い | 儀式魔法 | |||||
/Benihas and Mitibi invitation | ||||||||
「紅蓮の墜落者−ルナティクス−」の降臨に必要。デッキからレベルが8以上になるように除外する。
――全てを委ねよ、さあ、どこまで堕ちるのだ?〜 |
||||||||
![]() |
FWI-030 | 冥界への扉 | 儀式魔法 | |||||
/Door to nether world | ||||||||
「冥府の支配者−デス−」の降臨に必要。墓地からレベルが9以上になるように除外する。
――契約には使者を冒涜する行為を必要とする。だが自分のためなら仕方が無いだろ?―― |
||||||||
![]() |
FWI-031 | 災厄の雨−ブラッディ・レイン− | 永続魔法 | |||||
/Rain of disaster"Braddi Lane." | ||||||||
フィールド上に存在する全てのモンスターはお互いのエンドフェイズ毎に攻守が700ポイントダウンする。(裏側表示のモンスターは表側表示にしてから適応する。この時リバース効果は発動しない)このカードの効果によって攻撃力か守備力が0になったモンスターは相手ターンのスタンバイフェイズ時に除外される。(攻守どちらかが元々0の場合でも破壊は適応する)このカードがフィールドを離れた時、そのカードを発動したプレイヤーに1000ポイントのダメージを与える。このカードのコントローラーは自分ターンスタンバイフェイズ毎に200ポイントのダメージを受ける。
――この雨は、どれだけ降り続けば気が済むんだろう・・・―― |
||||||||
![]() |
FWI-032 | 地獄の鎮魂歌−ヘル・レクイエム− | 永続魔法 | |||||
/Requiem of hell"Hel requiem. " | ||||||||
このカードが表側表示で存在する限り、自分はエンドフェイズ時に墓地からカードを1枚選び除外する。このカードの効果で4枚以上除外した次の自分スタンバイフェイズ時から、除外ゾーンのカードを1枚選び手札に加えることが出来る。このカードは墓地にカードが存在しない場合、自分ドローフェイズ時に除外される。
――安らかに眠れ、地獄の果てに―― |
||||||||
![]() |
FWI-033 | 殺戮の夜想曲−ヘル・ノクターン− | 永続魔法 | |||||
/Nocturne of slaughter"Hel nocturne." | ||||||||
このカードが存在する限りお互いのプレイヤーはモンスターを召喚・特殊召喚する場合セットしか出来なくなる。お互いのプレイヤーはモンスターが反転召喚した時に手札を1枚捨てることでそれを無効化し破壊できる。
――また叫び声か・・・・一体これで何回目だい?―― |
||||||||
![]() |
FWI-034 | 絶望の牢獄−ナイト・プリズン− | 永続魔法 | |||||
/Prison of despair"Night prison." | ||||||||
自分のメインフェイズ時に種族名を宣言する。このカードが表側表示で存在する限り宣言した種族のモンスターは召喚、反転召喚、特殊召喚、攻撃宣言、表示形式の変更ができなくなる。
――君は本当に逃げられると思っているのかい?―― |
||||||||
![]() |
FWI-035 | 宵闇のローブ | 装備魔法 | |||||
/Lobe of twilight | ||||||||
このカードを装備したモンスターはこのカード以外の魔法カードの効果を受け付けなくなる。今カードを装備したモンスターが戦闘を行うときに、ライフポイントを100単位(最大1000ポイント)で払うことでターン終了時まで、払ったライフ分攻撃力がアップする。
――漆黒・・・・・それを身に纏う者は血を好むようになる―― |
||||||||
![]() |
FWI-036 | 爆裂の鎧 | 装備魔法 | |||||
/Armor of explosion | ||||||||
このカードを装備したモンスターが破壊され墓地に送られたとき、相手はフィールド、手札からカードを合わせて2枚になるようにカードを選び墓地に送る。
――効果的に勝利を得るには、兵を犠牲にするのが1番だ―― |
||||||||
![]() |
FWI-037 | 悪夢の枷 | 装備魔法 | [準制限] | ||||
/Chain of a nightmare | ||||||||
自分の手札が相手より3枚以上多いときにのみ発動可能。このカードを装備した相手モンスターのコントロールを得る。
――早く・・・・この悪夢から解放してくれ―― |
||||||||
![]() |
FWI-038 | 終焉への序曲−エンド・オブ・オーバチュア− | フィールド魔法 | |||||
/Prelude to end"End ob orbatua." | ||||||||
お互いのプレイヤーは自分のターンのドローフェイズ毎に、自分フィールド上のモンスターカード、
または魔法、罠カードゾーンを1ヶ所指定する。(フィールド魔法カードゾーンは不可、その場所にカードが存在する場合そのカードを墓地に送り指定する。) 指定したモンスター、魔法、罠カードゾーンは使用できない。 ――終焉・・・・それは全ての存在を無に還す―― |
||||||||
![]() |
FWI-039 | バウンド・バウンス | 通常罠 | |||||
/Bound bounce | ||||||||
相手がモンスターカードを召喚、反転召喚、特殊召喚したときに800ライフポイント支払い発動可能。そのモンスターカードを相手のデッキの1番上に戻す。
――弾む、弾む。それを踏んだら、大変だ―― |
||||||||
![]() |
FWI-040 | バルディアス・ミラージュ | 通常罠 | [制限] | ||||
/Baldias mirage | ||||||||
このカードは相手ターンにのみ発動できる。次の効果から1つを選択し発動する。
●手札を1枚捨てて、相手のモンスターカードの表示形式を全て攻撃表示か守備表示にする。 ●お互いの魔法、罠カードを全てデッキの上に戻す(順番は相手がきめる) このカードを発動したターン、自分はカードを発動することが出来ない。 ――雷光の蜃気楼、それをみたらどうなるか知っているかい?―― |
||||||||
![]() |
FWI-041 | 神出鬼没 | 通常罠 | |||||
/Elusive | ||||||||
自分フィールド上にモンスターカードが存在しないときにのみ発動可能。自分の手札から通常召喚可能なモンスターカード1体を特殊召喚する。このカードの効果で特殊召喚したモンスターはターン終了時に自分の手札に戻る。
――さて・・・私の姿を捉えることが、できるかな?―― |
||||||||
![]() |
FWI-042 | ゾディアック・フォール | 永続罠 | |||||
/Zodiac fall | ||||||||
このカードの発動時に自分のフィールド上に存在するモンスターカードを生け贄に捧げる。
このカードが表側表示で存在する限り、このカードの発動時に生け贄に捧げたモンスターのレベル以下のモンスターは攻撃と表示形式の変更が出来なくなる。 ――宇宙に煌く星は人を導き、そして人を惑わす―― |
||||||||
![]() |
FWI-043 | 密林の毒沼 | 永続罠 | |||||
/Poison marsh in jungle | ||||||||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、相手モンスターの攻撃力はバトルフェイズ時に500ポイントダウンする。
――何故そこにこんなのが出来たんだろう。これじゃあ進めないよ―― |
||||||||
![]() |
FWI-044 | 鏡面反射 | カウンター罠 | [準制限] | ||||
/Specular reflection | ||||||||
相手プレイヤーがカードをプレイした時に発動可能。相手がプレイしたカードと同じ種類のカードを手札から墓地に送ることで、相手のカードのプレイを無効にし破壊する。
――鏡は全てを映しこむ・・・そしてそれを跳ね返す―― |
||||||||
![]() |
FWI-045 | 幻想世界−ネイリス− | フィールド魔法 | Specially | ||||
/The fantasy world"Naris" | ||||||||
1ターンに1度、自分フィールド上に存在する表側表示のカードを1枚指定し、指定したカードの名前を変更することができる。(この効果で指定したカードは次の自分スタンバイフェイズまで変更した名前として扱う。)
――そこはココロノカタチが引き出される。キミはどんなカタチかな?―― |